Valetをインストールしてみたけどうまくうごかない。そしたら、MAMPもうまくうごかなくなった。
valetをアンインストール
Valetのuninstallの方法はこちらに書いてありました。
php – Uninstall Laravel Valet – Stack Overflow
$ composer global remove laravel/valet
$ brew list
$ brew uninstall dnsmasq
$ brew uninstall php70
私は
php72とphp@7.1
がはいっていたので、なんか違うかも
$ sudo rm -r ~/.valet
これでもういちど、ブラウザからlocalhostをいれてみると
Nginxを起動している感じです。
MACのnginxを停止させてみましょう。
こちらの記事を参照
Mac に導入した nginx を起動/停止/再起動する – kakakakakku blog
まずは、nginxのプロセスが走っているかどうか確認
$ ps -ef | grep nginx | grep -v grep
すると
    0    57     1   0  3:26PM ??         0:00.02 nginx: master process /usr/local/opt/nginx/bin/nginx -g daemon off;  
  501   311    57   0  3:26PM ??         0:00.00 nginx: worker process  
  501   312    57   0  3:26PM ??         0:00.00 nginx: worker process  
  501   313    57   0  3:26PM ??         0:00.00 nginx: worker process  
  501   314    57   0  3:26PM ??         0:00.00 nginx: worker process  
  501   315    57   0  3:26PM ??         0:00.00 nginx: worker process  
  501   316    57   0  3:26PM ??         0:00.00 nginx: worker process  
  501   317    57   0  3:26PM ??         0:00.00 nginx: worker process  
  501   318    57   0  3:26PM ??         0:00.00 nginx: worker process  
いろいろはしってます。
nginxを停止させます。
$ sudo nginx -s stop
もういちど、ブラウザでlocalhostにアクセス
この状態でMAMPを起動
無事にいつものMAMPが動きました。
ふりかえり
これ、もしかしたらvaletをアンインストールしなくても、nginxを停止させれば普通にMAMPが使えたのかもしれません。
メモ
ちなみに、valetをバレットじゃなくてベレットと読むそうな。
Valet を使って mac に Laravel5.4 の環境をインストール – tanaka’s Programming Memo
このreadouble.comにvaletについて詳しく書いてある。
Valetは、ここをよく読むとよさげ。